洲本市バス利用促進事業の一部変更について
令和4年度 洲本市バス利用促進事業
令和4年10月1日以降、助成の対象外となる路線
以下の路線については、令和4年10月1日に路線の再編が予定されており、路線の再編時に運賃が減額となるため、令和4年10月1日から助成の対象外となります。
運行事業者 | 助成の対象外となる路線 |
---|---|
淡路交通株式会社 | 都志線、鳥飼線、長田線、縦貫線(ただし、洲本BCから福良の間)、由良線 |
株式会社洲本観光タクシー |
洲本市コミュニティバス(五色地域線、上灘・沼島線) |
※ 上記路線の通学定期券購入費助成金の申請締め切りは、令和4年9月30日(金)までとなります。
交付対象者
※ 所得や年齢による制限はありません
対象路線【令和4年10月1日以降】
以下の路線で乗車または降車する停留所のいずれかが洲本市域にある停留所であること、かつ、島内移動の利用に限ります。
運行事業者 | 助成対象路線 |
---|---|
淡路交通(株) | 縦貫線(津名港から下加茂又は洲本車庫前の間、ただし、炬の口から下加茂又は洲本車庫前の間で乗車し、かつ降車する場合を除く)、舞子-福良線(ただし、淡路IC~福良の間)、淡路-徳島線(ただし、洲本BC~淡路島南ICの間) |
神姫バス(株)、淡路交通(株) |
三ノ宮-西浦線(ただし、高田屋嘉兵衛公園、五色バスセンター~北淡ICの間) |
本四海峡バス(株) | 鮎原線 |
※ 島外で乗車または降車する場合は、この事業はご利用いただけません。また、乗降区間が島内バス停の利用促進券であっても、定期券との併用や乗り越し等で、島外で乗車または降車する場合には利用できません。
※ 縦貫線(ただし、津名港から下加茂又は洲本車庫前の間)については、令和4年8月26日時点で認可申請中です。
事業内容
事業 | 事業の内容 |
---|---|
(1)通学定期券購入費助成 |
通学定期券の購入費の2割を助成 ※ 学生のみ助成の対象となります |
(2)利用促進券の交付 |
バスの1乗車あたりの運賃の約4割を助成する利用促進券の交付 ※ 障がい者割引、運転経歴証明書による半額支払い時、洲本市移動手段確保事業との併用はできません 学生、高齢者(申請日時点で65歳以上の方)以外の方は、申請した1区間につき10枚が交付の上限です |
令和4年10月1日以降も継続して利用促進券を使用する場合
(ただし上記は助成対象の路線に限ります)
新たに区間を追加、変更される場合は、別途申請書の提出が必要になります。
事業期間
申請場所
申請に必要な書類
助成の種類 | 対象者 | 必要書類 |
---|---|---|
(1)通学定期券購入費助成 | 学生 |
・洲本市通学定期券購入費助成金交付申請書兼助成金請求書(様式第1号) [Wordファイル/25KB] ・市歳入金情報に関する同意書(別記様式) [Wordファイル/22KB] ・助成金の振込口座の通帳の写し ・購入した通学定期券の写し、領収書の写し ・在学を証明する書類(学生証、生徒手帳、在学証明書等のいずれか1つ)の写し |
(2)利用促進券の交付 | 学生 |
・洲本市バス利用促進券交付申請書(様式第2号) [Wordファイル/19KB] ・市歳入金情報に関する同意書(別記様式) [Wordファイル/22KB] ・在学を証明する書類(学生証、生徒手帳、在学証明書等のいずれか1つ)の写し |
学生以外 |
チラシ
申請書様式、記入例等
【申請書様式】
・洲本市通学定期券購入費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号) [Wordファイル/25KB]
・洲本市バス利用促進券交付申請書(様式第2号) [Wordファイル/19KB]
・洲本市バス利用促進事業変更申請書(様式第4号) [Wordファイル/18KB]
※一度申請した区間に変更がある場合提出が必要です(利用区間の追加等)
・市歳入金情報に関する同意書(別記様式) [Wordファイル/22KB]
【申請書記入例】
・記入例(洲本市通学定期券購入費助成金交付申請書兼請求書) [PDFファイル/140KB]
・記入例(洲本市バス利用促進券交付申請書) [PDFファイル/134KB]
・記入例(洲本市バス利用促進事業変更申請書) [PDFファイル/106KB]
【利用促進券の使用法、Q&A】
・バス利用促進券のご利用について [PDFファイル/422KB]
令和4年9月30日有効期限の利用促進券について
令和4年10月1日以降、助成の対象外となる路線のバス利用促進券については、有効期限を過ぎた後は使用できませんのでお手元にあれば破棄していただくようお願いいたします。