Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 学校教育課 > 洲本市学校教育の情報化に向けて

洲本市学校教育の情報化に向けて

洲本市学校教育の情報化に向けて

GIGAスクール構想について

文部科学省が提唱する「児童生徒向けの1人1台端末と、高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備し、多様な子どもたちを誰一人取り残すことのなく、公正に個別最適化された創造性を育む教育を、全国の学校現場で持続的に実現させる構想」です。

洲本市学校教育の情報化について

洲本市では教育の情報化の目的を、(1)児童生徒の情報活用能力(情報をいかに受け取って、処理して、またそれを発信していくかという能力)を育てること(2)ICTを活用した、わかりやすい授業や、「主体的・対話的で深い学び」を作り出すこと(3)校務の情報化を進め、教員が児童生徒と向き合う時間を増やすことを目指します。

第1期洲本市教育の情報化推進計画(素案)パブリックコメント募集について

「第1期洲本市教育の情報化推進計画(素案)」に関するパブリックコメントの実施
■意見募集の主旨
 今後の洲本市の教育の情報化を推進するための基本的な考え方、方針、推進すべき施策等をまとめた「第1期洲本市教育の情報化推進計画」の策定を進めて参りました。
この度、計画(素案)について、市民の皆さんからご意見・ご提案を頂き、策定に向けての検討に反映させたいと考えており、パブリックコメントを実施します。

■計画(素案)の内容
 ・第1期洲本市教育の情報化推進計画(素案)本編

■意見募集期限
 令和3年1月18日(月曜日)必着とします。 

■対象者等
 ・市内に在住、在勤、在学の方
 ・市内に事業所、事務所を持つ方
 ・この計画に利害関係を持つ方

■計画(素案)の閲覧場所
 ・洲本市役所4階 洲本市教育委員会 学校教育課
 ・五色庁舎1階 地域生活課
 ・由良支所

■意見の提出方法
 下記指定様式に氏名及び住所を記入の上、次のいずれかの方法でご意見を送付してください。なお、口頭によるご意見はお受けできませんのでご了承ください。
 【提出様式】 洲本市教育の情報化推進計画(素案)に対する意見(様式)
 ・電子メール  gakkyou@city.sumoto.lg.jp
 ・ファクシミリ 0799-22-6266
 ・直接持ち込み 洲本市教育委員会 学校教育課(市役所4階)
         地域生活課(五色庁舎1階)
         由良支所
 ・郵送     〒656-8686
         洲本市本町三丁目4番10号 洲本市教育委員会 学校教育課
■意見の公表
お寄せ頂きましたご意見等については、本市の考え方とあわせて後日公表する予定です。ただし、個別の回答はいたしかねますのでご了承ください。また、ご記入いただいた個人情報は、
この意見を確認する目的にのみ利用させていただきます。個人情報の公表はいたしません。
 ※この計画以外の意見については、有効意見として取り扱いはいたしません

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)