令和5・6年度 洲本市競争入札参加資格審査申請(定期受付)
令和5・6(2023・2024)年度 競争入札参加資格審査申請(定期受付)
洲本市が発注する工事請負契約、業務委託契約、物品購入契約等について、競争入札参加資格審査申請の受付を行います。
申請を希望する方は、下記により書類を提出してください。
※定期受付終了しました。
(随時受付は令和5年4月以降予定しています。)
1.申請要領及び様式
申請要領及び様式
- 工事[PDF [PDFファイル/583KB]/EXCEL [Excelファイル/152KB]]
- コンサル[PDF [PDFファイル/588KB]/EXCEL [Excelファイル/199KB]]
- 物品[PDF [PDFファイル/751KB]/EXCEL [Excelファイル/188KB]]
記入例
- 工事[PDF [PDFファイル/702KB]]
- コンサル[PDF [PDFファイル/803KB]]
- 物品[PDF [PDFファイル/757KB]]
地方税(洲本市税)の証明については、こちらの様式をご利用ください。
- 納税証明交付申請書・委任状[PDF [PDFファイル/110KB]/EXCEL [Excelファイル/19KB]]
- 【法人用】納税証明交付申請書・委任状[PDF [PDFファイル/100KB]/EXCEL [Excelファイル/29KB]]
- 【法人用】記入例[PDF [PDFファイル/102KB]]
※本社等で納税している場合は、納税義務者を本社等としてください。
※入札参加資格申請で納税証明書を提出する際は、写しでも構いません。
建設工事入札参加資格者の社会保険加入の要件化について [PDFファイル/85KB]
よくある質問 Q&A [PDFファイル/113KB]
2.受付期間及び場所
- 受付期間 : 令和4年12月1日(木)から令和5年1月13日(金)
(令和4年12月29日(木)から令和5年1月3日(火)までを除く)
- 提出宛先 : 〒656-8686 兵庫県洲本市本町三丁目4番10号
洲本市役所財務部財政課契約係 宛
※封筒に「入札参加資格審査申請書在中」と記入してください。
3.申請方法
申請様式に必要事項をご記入の上、必要書類を添付し、原則郵送(レターパック等も可)により提出してください。
詳細は上記「1.申請要領及び様式」各ファイルをご確認ください。
※工事・コンサル・物品のうち、複数の区分で申請される場合は、
一の封筒に同梱しての提出をお願いします。
4.有効期間
令和5・6(2023・2024)年度
(令和5(2023)年4月1日 から 令和7(2025)年3月31日 まで)
※期間満了に伴う市からのお知らせ(期限切れ通知・再度申請依頼等)は
行いませんので、ご注意ください。