橋梁点検結果の公表について
洲本市橋梁点検結果について
平成26年7月より道路管理者は、すべての橋梁について、近接目視により点検を行い、その結果として健全性を4段階に診断することが義務付けられました。
点検結果は、橋梁の各部材の状態を把握、診断し、必要な措置を特定するために活用することを目的としています。
なお、定期点検は、5年に1度、近接目視による点検を行い、以下の表に掲げる統一的な尺度に基づき、その健全性を診断することとされています。
区分 | 状態 | |
---|---|---|
1 | 健全 | 構造物の機能に支障が生じていない状態 |
2 | 予防保全段階 | 構造物の機能に支障が生じていないが、予防保全の観点から措置を講ずることが望ましい状態 |
3 | 早期措置段階 | 構造物の状態に支障が生じる可能性があり、早期に措置を講ずべき状態 |
4 | 緊急措置段階 | 構造物の状態に支障が生じている、または生じる可能性が著しく高く、緊急に措置を講ずべき状態 |
洲本市の定期点検結果は次のとおりです(橋長15m以上の橋梁)
(平成31年3月現在)