事業所から発生する紙ごみ(社内事務文書含む)を無料で引取ります
本市では、地球温暖化防止に向けた取組の一環として、事業所から発生する紙ごみ(社内事務文書含む)の無料引取りを令和3年4月1日から開始します。
地球温暖化の主な原因は温室効果ガスであると言われ、主に二酸化炭素やメタン、フロンで構成されています。温室効果ガスは生き物が生存しやすい環境を作るためには大切なものですが、増えすぎれば地球温暖化を招き、異常気象などの発生リスクが上昇します。
本市では、毎月各事業所から排出される約300tの「紙ごみ」を焼却し、多くの二酸化炭素を排出しています。今回の取組は、従来のように紙ごみを燃やすのではなく、溶解処理にて再資源化することにより二酸化炭素の排出を抑制し、未来に向けた持続可能な循環型社会の形成を行うために実施します。
一人一人の力は小さいですが、まずは個々が未来を考え、一歩を踏み出す事が大切だと考えています。みなさまのご理解とご協力よろしくお願い致します。
【持込場所】
洲本ストックヤード(洲本市下内膳2106)
【受入可能日時】
受入時間 13時00分~16時00分
休館日 土曜・日曜(第1土曜・日曜は除く)・年末年始
※年始と第1土曜・日曜が重なる場合は翌週が開館日です。
【注意事項】
(1)持込時には必ず職員に声掛けを行ってください。
(2)必ずダンボールに入れ、飛散しないようにクラフトテープなどで梱包してください。
(3)ファイルの金属部分は出来る限り取り外してください。
(4)個別の溶解証明書は発行できません。
【持込可能な紙類】
(1)コピー用紙(上質紙・再生紙)
(2)電算用連続帳票(上質紙・再生紙)
(3)帳票類(上質紙・再生紙)
(4)ノンカーボン紙(感圧記録紙)
(5)表紙類
(6)写真等、レシート、名刺、はがき、付箋、セロハン窓付封筒
(7)上記書類の入った紙封筒類
(8)紙製ファイル(樹脂製とじ具や綴り紐、クリップ、ホッチキス針が付いていても可)
【持込できないもの】
(1)シュレッダーされたもの
(2)フィルム用紙、油紙、ワックス加工品、ウェットティッシュ
(3)発砲スチロール、ガラス、プラスチック、布製品などの紙以外のもの