新型コロナウイルス SBRICK 移住体験 ドラゴンクエスト 洲本アルチザンスクエア お帰りなさいプロジェクト 地域おこし協力隊
証明・閲覧の種類 | 記載事項 | 手数料 | 申請窓口 |
---|---|---|---|
評価証明書 |
[説明] [記載事項] |
|
・洲本市役所 税務課 ※本人または同居のご家族以外の方の申請は委任状が必要です。 |
公課証明書 |
[説明] [記載事項] |
||
固定資産課税台帳 (名寄帳)の写し |
[説明] ※非課税の場合で近傍地評価の記載が必要な場合は、評価(または公課)証明書を申請してください。 [記載事項] |
1名義につき300円 ※共有は別名義扱い |
|
字限図の閲覧 |
[説明] |
1回につき300円 コピーは1部につき20円 |
・洲本市役所 税務課 ※郵送での申請はできません。 |
地番参考図 |
[説明] ※インターネットからの閲覧が可能です。 |
||
土地閲覧台帳の閲覧 |
[説明] [記載事項] |
1回につき300円 | |
住宅用家屋証明書 |
[説明] [記載事項] [申請書様式] |
1件につき1,300円 |
・洲本市役所 税務課 |
その他証明 | 滅失証明等 | 1件につき300円 | 洲本市役所 税務課までお問い合わせください。 |
※証明・名寄帳の発行年限は、現年度分及び過去4年度分です。
1名義人につき、次のとおりです。
評価証明書 | 1件 300円 |
公価証明書 | 1件 300円 |
土地と家屋は、それぞれ別に計算します。5筆、5棟でそれぞれ1件として取り扱います。
個人名義の土地1筆、家屋1棟 |
土地1件+家屋1件=2件(600円) |
個人名義の土地7筆、家屋1棟 |
土地2件+家屋1件=3件(900円) |
個人名義の土地1筆、家屋1棟 共有名義の土地2筆 |
単有の土地1件+単有の家屋1件+共有の土地1件=3件(900円) |
共有名義(3人)の土地1筆 共有名義(2人)の土地1筆 |
共有(3人)の土地1件、共有(2人)の土地1件=2件(600円) |
(注1)共有は別名義として取り扱います。
(注2)共有の構成員が異なる場合、共有の持分が異なる場合、別名義として取り扱います。
※ 申請者が共有構成員の一人であれば、所有者本人からの申請として取り扱います。
固定資産証明交付・閲覧申請書 [PDFファイル/317KB]
※評価証明書、公課証明書、名寄帳については同居のご家族以外の方の申請は委任状が必要です。
必要書類などは「固定資産の証明・閲覧を申請できる方・必要書類」で確認することができます。
上記「証明・閲覧の種類と手数料について」の表をご覧ください。
個人情報保護の観点から、申請者の本人確認を行っております。免許証、保険証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード(顔写真付)、パスポートなど、申請者ご本人が証明できるものをお持ちください。
洲本市役所 税務課 | 〒656-8686 洲本市本町三丁目4番10号 Tel 0799-24-7603(直通) Fax 0799-22-3900 |
---|---|
五色庁舎 地域生活課 | 〒656-1395 洲本市五色町都志203番地 Tel 0799-33-0160(直通) Fax 0799-33-0222 |
下記の書類等を封筒に同封し、洲本市役所 税務課まで郵送してください。
申請書 | 上記「申請書様式 [PDFファイル/85KB]」に必要事項を記入してください。 記入方法等でご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。 |
---|---|
返信用封筒 | 返送先を記入し、必ず切手を貼ってください。また、請求枚数によっては、郵送料の異なる場合があります。枚数を多く請求される場合は、余分の切手を同封しておいてください。 |
定額小為替 |
「証明・閲覧の種類と手数料について」の表をご参考の上、郵便局でお求め下さい。 ※お願い※ |
必要書類 |
申請者によって必要な書類が異なります。 |
便箋等の白紙に下記の項目を記載いただくことで、申請書としてご使用いただけます。
証明の種類 | 申請される証明の種類を記載してください。 |
---|---|
証明の使用目的 | 証明の使用目的を記載してください。(例:登記・相続・売買など) |
証明の枚数 | 必要な枚数を記載してください。 |
申請者の住所 | 現在お住まいの住所を記載してください。 |
申請者の氏名 | ふりがなを付けてください。(法人代表者が申請する場合は、法人代表者印を押してください。) |
申請者の生年月日 | 申請者の生年月日を記載してください。 |
連絡先の電話番号 | 申請された内容の確認をする場合がございますので、必ずご記入ください。 |
委任通知書 |
申請者との続柄が同居親族でない場合は、委任状が必要な証明があります(上記「証明・閲覧の種類と手数料について」をご参照ください)。その際は、下記の内容で、証明の受け取りを頼んだ人が記入してください。 [頼んだ人]住所、氏名(捺印)、生年月日 |
〒656-8686
兵庫県洲本市本町三丁目4番10号
洲本市役所 税務課